自動車コラム

リース

カーリースと中古車購入 どちらがお得なのか?比較してみた!

カーリースVS中古車

「カーリース」のメリット・デメリットをご紹介

左矢印にメリット・右矢印にデメリット

カーリースとは

カーリースとは一般的に、カーリース会社から契約期間中、車を借り使用する契約です。

契約期間中の支払い金額には、車両本体価格に加え、自動車税や車検代やメンテナンス費用などが含まれています。月々定額のお支払いとなります。

残価設定が適用されており、車両本体金額から残価を差し引いた金額を支払います。

「残価」とは契約満了時の予測残存価値のことです。契約期間満了時に予測できる価値を、前もって設定し差し引くことにより、契約者は契約期間中だけの車両本体価格を払うことが可能です。残価はあくまで予測残存価値の為、契約期間満了時には査定があります。査定によってはキズや凹みなどにより、残価が予測より下回ると差額費用が発生する場合もあります。

カーリースはこの残価設定により、通常のローンと比べて月々安く支払うことが出来ます。

カーリースのメリット

  • 初期費用無しで気軽に車に乗れる
  • 手ごろな料金で乗れる
  • 月々の支払いが定額になり家計のやりくりが楽に乗れる
  • 生活環境の変化によって乗り換え出来る
  • 車検やメンテナンスや税金など、突発的な支出が少ない
  • 法人、個人事業主の節税

カーリース契約では初期費用が少なく、契約期間に掛かる維持費が月々の支払いに含まれていることで、突然の出費を抑えることが出来ます。

契約期間中の支出を一定額に出来ることが魅力となっています。

カーリースのデメリット

  • 中途解約や残価精算による支払いが発生する場合がある
  • 残価精算時に原状回復が必要になる
  • 走行距離制限がある
  • 車が自分の物ではなく、カスタマイズ出来ない
  • ローン購入するよりも割高に見えてしまう

マイカーリースのメリットとデメリット
【マイカーリース】メリット・デメリットをご紹介最近人気のマイカーリース。今回はマイカーリースの中でもオニキス神戸がおススメする『フラット7マイカーリース』のメリット・デメリットを詳しくご紹介させていただきます。...

中古車のメリット・デメリットをご紹介

中古車とは、メーカーが生産した新車を、一度でも別のユーザが所有したり陸運局に登録され、ナンバー交付を受けた車両のことをいいます。

中古車のメリット

  • 新車よりも予算を抑えて購入ができる
  • 納期が早い
  • 同じ予算でも様々なタイプや車種・グレードが選択できる
  • 珍しい車や、生産終了した車に乗れる
  • 走行距離や傷など気にする必要がない

中古車は新車よりも予算を抑えて購入が出来る事が最大のメリットです。また一度購入すると、自分の資産となります。走行距離や傷などを気にする事もなく、好きなタイミングで乗換える事も出来ます。

中古車のデメリット

  • 予算にあった車両を自身で探す必要がある
  • 税金や車検などの支払いは自分で対応
  • 前オーナーの走り方や整備によりコンディションが違う
  • 保証が購入店舗によって違う
  • においやキズなどチェックが必要

カーリースと中古車の維持費を比較

木製クルマと硬貨とCOST

ここではカーリース・中古車それぞれにかかる維持費を比較してみます。

カーリースと中古車で次のような維持費が必要になります。

カーリース(メンテナンスリース)中古車            
・月々のリース代・一括購入代orローンの返済
・ガソリン代・ガソリン代
・駐車場代・駐車場代
・任意保険料・任意保険料
・消耗品代(タイヤ・バッテリー等)・消耗品代(タイヤ・バッテリー等)
・メンテナンス費用、整備費用
・車検基本料、車検諸費用(自賠責等)
・自動車税

カーリースも中古車も都度、ガソリン代や消耗品等などは自身で負担しなくてはなりません。しかしカーリースでは車検基本料をはじめ、自賠責保険料や毎年の自動車税も月々の支払いに含まれるので、車両の維持は楽になります。

どちらが総額でお買い得なのか?

豚の貯金箱と電卓とペン

中古車を一括で購入すると、カーリースやカーローンのような月々の支払いは無く、ご自身の資産になります。

しかし手元の資金や貯金が一気に目減りしてしまいます。さらに、その後の想定外の出費にも準備しておく必要があります。

また中古車をローンで月々支払う場合も、車両本体が安価なのでカーリースよりも月々の返済金額が安くなるケースが多いです。

しかし中古車は、メンテナンス費用や車検代(2年に1回)が必要で、車両の状態によっては修理費用などが発生するリスクも多くなります。

乗り続ける維持費などを考えると、カーリースの方が全てコミコミで保証が含まれているケースも多く、家計も安定しやすくお得に利用できるでしょう。

よくある質問

積み木にQ&A

中古車でもカーリースは出来るのですか?

もちろん可能です。中古車リースの場合は、ご契約頂く車両の年式によって契約年数が変わります。

内容によっては、新車カーリースでも月々そこまで変わりなく乗れるケースもありますので、まずはご相談下さい。

新車と比べて中古車は不安なのですが…

そういったお声はよく聞きます。実際にオークションなどで仕入れをする中古車業者様も多く、オークションの場合は前のオーナー様が見えない不安があります。

オニキス神戸では、店頭に並べる中古車は全て自社新車販売下取り車や直接買取り車両のみとなっておりますので、ご安心ください。

まとめ

新車と中古車には、それぞれにメリットがあります。お客様の購入予算や長い見た目で見た際のコストも考えながら、お一人お一人にあった買い方をおススメしております。

オニキス神戸では地域に寄り添い41年。皆様のカーライフに合った1台のご提案につとめております。皆様のご来店を心よりお待ちしておりますので、お気軽にご来店ください。

カーリス審査?
カーリースの審査の基準は?落ちる事はあるの?そんな疑問を徹底解説!今はやりのマイカーリースの審査のアレ?コレ?を実例を交えてご紹介!これを読んだらリース審査はもう怖くない♪リース審査について、現役フラット7リース担当者が判りやすく解説させていただきます。...

ABOUT ME
ユウキ自動車 池尾
僕はこの会社が大好きです。この仕事が大好きです。ユウキ自動車のお客様が大好きです。そしてユウキ自動車を支えてくれている取引先の方々が大好きです。 ユウキ自動車は僕の人生です。