西神戸店

078-920-1188

明石西店

078-949-1380

営業時間:10:00~19:00

定休日:水曜日/第1・3火曜日

車検・点検
・オイル交換

エンジンオイル交換

クルマを安全に維持するためには、エンジンオイルの定期的な交換が必要になります。

ただ、オイルは消耗品ですので、交換費用はできるだけ安く抑えたいですね。

私たちは、大切な愛車に少しでも長く、安全にお乗りいただきたいという思いがあり、リーズナブルな価格でご提供しております。

ユウキ自動車でエンジンオイル
交換をするメリット

  • メリット

    高品質オイル
    (0W-20)を
    低価格でご提供!

  • メリット

    交換工賃も無料です!

  • メリット

    大好評!
    室内掃除機がけ
    無料サービス!

作業時間 30分〜

軽⾃動⾞ 2,200(税込)

普通⾞ 2,750(税込)

※オイルの量によって異なります。

エンジンオイル交換の必要性

クルマのエンジンオイルとは、人間でいえば血液のようなものです。
エンジンにくまなく行き渡り、途切れることのない安定した潤滑を行うという、重要な役割があります。

また、ほかにも、清浄・冷却・密封・防錆作用など複数の役割がありますが、オイルが劣化すると、これらの重要な役割を果たすことができず、大きなトラブルに発展します。最悪なケースでは、エンジンが焼き付き、エンジンの載せ替えになり大きな出費となります。

エンジンオイル交換の目安

交換の目安は、メーカーによって基準は異なりますが、一般的には走行距離5,000㎞または6ヶ月毎の早い時期となります。

頻繁に乗らない方でも、エンジンオイルは時間とともに劣化していくので、クルマを良い状態に保つという点から早めの交換が推奨されます。
そのため、当社ユーザー様には 「半年に一度のご案内」 をさせていただいております。

よくあるご質問

オイル交換時に「エレメント交換時期です」と言われますが、 エレメントって何ですか?

オイルエレメントとは、エンジンオイルをろ過するフィルターのことです。
オイルフィルターとも呼ばれます。エンジンオイル内の金属クズやスラッジ、ゴミなどをろ過し不純物を取り除く役目をしています。
オイル交換2回に一度のエレメント交換がお勧めです。

ターボ車のオイル交換時期の目安はどれくらいですか?

ターボ車にはタービンという非常に高温になる部品があります。
エンジンオイルはそのタービンを冷却する役目があるため、ノンターボ車に比べ早く劣化します。そのため当社では、3,000km~5,000㎞または3ヶ月~6ヶ月の交換をお勧めしています。

メンテナンスパックに加入しています。距離を多く乗る場合、どうなりますか?

次のメンテナンス時期より早く、交換が必要な距離に達した場合は、有料になりますが交換をお勧めします。

PAGE TOP