自動車コラム

新車情報

【2022年7月】新ムーヴキャンバスはアクセサリーも充実!ドレスアップパーツからナビ装備までおすすめを紹介

アイキャッチ

アクセサリースタイル3パターン画像引用元:ダイハツ

新型ムーヴキャンバスは、初代の可愛らしさを洗練させた「ストライプス」と、上質で落ち着いた世界観の「セオリー」を設定し、異なる2つの世界を創り出しました。

そのままの状態でも他の軽自動車に比べ高いデザイン性を有していますが、純正のアクセサリーパーツを付ければより自分らしくドレスアップすることが出来ます。

この記事ではおすすめのパッケージスタイルからインテリアパーツ、ナビシステムまで新型ムーヴキャンバスのアクセサリーをまとめて紹介します

新型ムーヴキャンバスの外観デザイン

ムーブキャンバスの外観イメージ画像引用元:ダイハツ

新型ムーヴキャンバスの外観デザインはストライプスとセオリーで印象が大きく異なります。

オプションアイテムを選ぶ前に、それぞれの特徴をおさらいしていきましょう。

新車ムーヴキャンバスの限界値引きプラン

ツートーンが可愛いストライプス

「ストライプス」は基本のテイストは先代モデルと大きく変わらず、ムーヴキャンバスらしい可愛らしさを感じられるポップなデザインです。

“スマイルフェイス”と呼ばれるフロントまわりや、全体的に丸みを帯びたボディライン、そしてボディが長く見えるロングシルエットなど、人気の高かったデザインは新型でも引き継がれました。

ストライプスのフロントフェイス画像引用元:ダイハツ

しかし全体的に従来よりもシンプルなデザインを採用し、新ムーヴキャンバスは可愛らしさの中にも現代のトレンドであるスマートさも取り入れた仕上がりです。

また、それに合わせてボディカラーも再編成。

ムーヴキャンバスの特徴でもあったルーフ・ボンネット・フロントグリル・ボディ下部を塗り分けるストライプ調のツートーンはそのままに、カラーラインナップは従来のパステルカラーから少し落ち着かせたくすみカラーを多く採用。

下記の★マークがついた「ファインミントメタリック」「アプリコットピンクメタリック」「シトラスイエロークリスタルシャイン」はストライプス専用色で、これまでの可愛らしさが好きな方も嬉しいポップなカラーも用意されています。

ストライプスのボディカラー全8色

  • スムースグレーマイカメタリック
  • サンドベージュメタリック
  • ファインミントメタリック★
  • アプリコットピンクメタリック★
  • シトラスイエロークリスタルシャイン★
  • ファイヤークォーツレッドメタリック
  • レーザーブルークリスタルシャイン
  • レイクブルーメタリック

ストライプスカラー一覧画像引用元:ダイハツ

※全てシャイニングホワイトパールとのツートーンです。

モノトーンでシックなセオリー

先代は主に女性やファミリーをターゲットにしていましたが、今回男性ユーザーも意識した落ち着いたモノトーンカラーの「セオリー」が追加されました。

セオリーはこれまでのムーヴキャンバスのイメージを大きく変え、上質で落ち着いた世界観を採用しています。

ボディデザインはストライプスと同様、”スマイルフェイス”などセオリーも先代のデザインを引き継いでいますが、ボディサイドやリアロアに引き締め効果のあるシルバーのメッキラインを走らせ、スタイリッシュさをプラスしました。

おしゃれな街中に停車するムーヴキャンバスと男性画像引用元:ダイハツ

ボディカラーはストライプスから一色少ない全7色の設定。

共通カラーの5色に、セオリー専用色として「シャイニングホワイトパール」と「ブラックマイカメタリック」の定番人気2色を用意しました。

セオリーのボディカラー全7色

  • シャイニングホワイトパール★
  • ブラックマイカメタリック★
  • スムースグレーマイカメタリック
  • サンドベージュメタリック
  • ファイヤークォーツレッドメタリック
  • レーザーブルークリスタルシャイン
  • レイクブルーメタリック

セオリーカラー一覧画像引用元:ダイハツ

ホワイト系とブラック系のボディカラーはクルマの定番人気トップ2ですが、ムーヴキャンバスのイメージとは合わず他車に比べて人気は高くありませんでした。

しかし今回セオリーが設定されたことによってホワイトの上品さやブラックのかっこよさもしっかりとマッチし、お互いのよさを引き立たせることに成功しています。

新型ムーヴキャンバスの内装デザイン

ムーブキャンバスのインテリア画像画像引用元:ダイハツ

明るく爽やかなストライプス

ストライプスのエクステリアは先代と似たデザインを採用しましたが、インテリアは印象をガラッと変えました。

先代はシートやインパネ、内壁などをベージュで統一し、アクセントカラーとしてマイルドモカ・ファインミント・ミストピンクの3色から選べる仕様でした。

しかし新ムーヴキャンバスは、サイドにブルーのアクセントを入れたライトグレーのファブリックシートを採用

ストライプスのグレーを基調とした室内画像画像引用元:ダイハツ

さらにインパネ部分はホワイト、ハンドルやセンターコンソールにはブラックを使用するなど、明るい雰囲気はそのままに、可愛さよりも爽やかさが感じられるインテリアです。

ストライプスのコンソールパネル画像画像引用元:ダイハツ

上品で落ち着いたセオリー

爽やかさを強調したストライプスのインテリアから一転、セオリーはシックなリラックス空間を意識した内装です。

ファブリックシートには深みのあるネイビーを採用。グレーのラインがアクセントになりおしゃれさを演出しています。

セオリーのブルーシートを使用した室内画像画像引用元:ダイハツ

インパネ部分には落ち着いたブラウンを配色を採用。

ステアリングやシフトノブにはブラックの本革を使用しており、質感にもこだわりました。

セオリーのコンソールパネルの画像画像引用元:ダイハツ

セオリーは「大人の価値観・持論を表現できるクルマ」をテーマにしているためか、同価格設定ながらもストライプスよりも上質な高級感を味わうことが出来る仕上がりになっています。

選べる3つのアナザースタイルパッケージ

アクセサリースタイル3パターン画像引用元:ダイハツ

外観と内装のデザインを確認したところで、本題のオプションアクセサリーを見ていきましょう。

新型ムーヴキャンバスのアクセサリーオプションには、雰囲気で選べる3つのアナザースタイルパッケージが用意されています。

ストライプスにはガーリーな可愛さで癒される「リラックススタイル」

セオリーには、上品でキレイめな雰囲気の「エレガントスタイル」と、クラフト感を漂わせ渋くキメる「ビタースタイル」を設定。

さらに上記の基本パッケージにプラスして、ワンランク上のアレンジが楽しめるスタイル専用の追加パーツもあり、こちらは好みに合わせてひとつひとつチョイスすることが出来ます。

【ストライプス】リラックススタイル

リラックススタイル外観画像引用元:ダイハツ

ガーリーな可愛さで、キュンと癒される「リラックススタイル」。

4つのメーカーオプションアイテムと6つのディーラーオプションがセットになっており、パッケージ価格で税込84,964円で装着可能です。

▼メーカーオプションパーツ▼

  • シャイニングホワイトパールサイドガーニッシュ
  • シャイニングホワイトパールドアアウターハンドル
  • シャイニングホワイトパールフォグランプガーニッシュ
  • アルファベットエンブレムレス(フロントフェイス)
リラックススタイルのメーカーオプション

▼ディーラーオプションパーツ▼

  • フロントアイコンエンブレム(メッキ)
  • バックドアガーニッシュ(メッキ)
  • フードネームエンブレム(メッキ)
  • センタークラスターパネル(ライトウッド調)
  • インパネパネル(ライトウッド調)
  • パワーウインドゥスイッチサイドパネル(ライトウッド調)
リラックススタイルのディーラーオプション

エクステリアはストライプスの全カラーに使われているパールホワイトのパーツで揃え、ツートーンを強調

全体のホワイトの割合が増えたことで、より華やかかつ可愛らしい外観になります。

インテリアにはライトウッド調のパネルを採用し、暖かみをプラスしました。

ホワイトとベージュでコーディネートしたキャンバスに癒されて、心もからだもリラックス出来るスタイルです。

このリラックススタイルパッケージにおすすめの追加パーツは、ホワイトのサイドストライプとアルミホイールセット。

▼サイドストライプ(ホワイト):税込13,904円

サイドストライプ(ホワイト)

▼アルミホイールセット(ホワイト):税込98,010円

リラックススタイルアルミホイールセット

ステッカー調のペイントと丸みを帯びたフォルムが特徴的なホワイトホイールが、ムーヴキャンバスの可愛さを一層際立たせます。

【セオリー】エレガントスタイル

エレガントスタイル外観画像引用元:ダイハツ

上品で落ち着いた、キレイめな雰囲気の「エレガントスタイル」。

2つのメーカーオプションパーツと8つのディーラーオプションパーツの計10個のパーツがセットになっており、価格は税込118,800円です。

▼メーカーオプションパーツ▼

  • シルバー×メッキ サイドガーニッシュ
  • アルファベットエンブレムレス(フロントフェイス)
エレガントスタイルメーカーオプションパーツ

▼ディーラーオプションパーツ▼

  • フロントアイコンエンブレム(メッキ)
  • フードガーニッシュ(メッキ)
  • バックドアガーニッシュ(メッキ)
  • ドアミラーガーニッシュ(メッキ)
エレガントスタイルディーラーオプションパーツ

  • センタークラスターパネル(ダークブラウン)
  • インパネパネル(ダークブラウン)
  • パワーウインドゥスイッチサイドパネル(ダークブラウン)
  • インパネモール(メッキ調)
エレガントスタイルディーラーオプションパーツ

エクステリアの各所に散りばめられたメッキパーツがエレガントな雰囲気を演出

セオリーのシックなボディカラーとの相性バツグンで、高級感を一段と高めることが出来ます。

またブラウンとネイビーでまとめられたインテリアには光沢感のあるダークブラウンを追加。

落ち着いた空間の中で上品な輝きがアクセントとなり、ぐっとおしゃれな印象になります。

エレガントスタイルにおすすめの追加パーツは、メッキのフロントエンブレムガーニッシュとシルバーのアルミホイールセット。

▼フロントエンブレムガーニッシュ(メッキ):税込18,656円

フロントエンブレムガーニッシュ(メッキ)

▼アルミホイールセット(シルバー):税込98,010円

アルミホイールセット(シルバー)

羽ののようなデザインのフロントエンブレムガーニッシュは、エレガントスタイルの上品さは残したまま少し遊び心をプラスしたいときにおすすめ。

シルバーのタイヤホイールはメッキよりも光沢感が強く、足回りをよりスタイリッシュに演出できます。

【セオリー】ビタースタイル

ビタースタイル外観画像引用元:ダイハツ

クラフト感を漂わせ渋くキメる「ビタースタイル」。

3つの中で最多のパーツを使用しているスタイルで、12個のメーカーオプションパーツと6個のディーラーオプションパーツの計18のアイテムパッケージです。

しかし価格は税込120,406円と、アイテム数に対してリーズナブルな設定になっています。

▼メーカーオプションパーツ▼

  • ブラックマイカメタリック ドアアウターハンドル
  • ブラックマイカメタリック サイドガーニッシュ
  • ブラックマイカメタリック フォグランプガーニッシュ
  • ブラックマイカメタリック リヤバンパーモール
  • ブラックマイカメタリック ロアバンパー(フロント)
  • ブラックマイカメタリック ロアバンパー(リヤ)
ビタースタイルメーカーオプションパーツ

  • ブラックマイカメタリック カラードドアミラー
  • ブラックピンストライプ
  • アルファベットブラックメッキエンブレム(バックドア)
  • ブランドマークブラックメッキエンブレム(バックドア)
  • 14インチ2トーンカラードフルホイールキャップ(シルバー×ブラック)
  • アルファベットエンブレムレス(フロントフェイス)
ビタースタイルメーカーオプションパーツ

▼ディーラーオプションパーツ▼

  • フロントアイコンエンブレム(ダークブラックメッキ調)
  • フードネームエンブレム(ダークブラックメッキ調)
  • サイドロアガーニッシュ(ブラック)
  • センタークラスターパネル(ダークブラウン)
  • インパネパネル(ダークブラウン)
  • パワーウインドゥスイッチサイドパネル(ダークブラウン)
ビタースタイルディーラーオプションパーツ

ビタースタイルはムーヴキャンバスをかっこよく乗りこなしたい方にイチオシのスタイルです。

クールな重厚感が特徴のブラックマイカでドレスアップされたボディは、人気のSUVを思わせる大人のカジュアルスタイルに。

レジャーシーンでもぱっと目を引く存在感があり、ターボエンジン搭載の「Gターボ」と組み合わせておしゃれにお出かけを楽しむのがおすすめです。

ビタースタイルにおすすめの追加パーツは、ルーフキャリアとガンメタのアルミホイールセットです。

▼ルーフキャリア(クラシックタイプ):税込60,456円

ルーフキャリア(クラシックタイプ)

▼アルミホイールセット(ガンメタ):税込98,010円

アルミホイールセット(ガンメタ)

車内に入りきらない荷物を車上に積めるルーフキャリアは、レジャーシーン適したビタースタイルにぴったりのアイテム。

テントを積んで山にキャンプに行ったり、サーフボードを持って海に出かけたりと休日の楽しみ方が広がります

おすすめのインテリアアクセサリー

インテリアアクセサリー画像引用元:ダイハツ

内装の印象を変えたい方にはインテリアアクセサリーがおすすめです。

カラーパネルがセットになったインテリアパネルセットやデザイン豊富なシートカバー&クロスを組み合わせて自分だけの特別空間をコーディネートしてみてください。

インテリアパネルセット

インテリアパネルセットは前席を囲う5つのカラーパネルがセットになっています。

▼インテリアパネルセット

  • インパネパネル
  • パワーウインドゥスイッチサイドパネル
  • センタークラスターパネル
  • シフトノブ(本革巻)
  • インナーハンドルパネル

セット価格で税込45,056円。個別よりもお得に購入することが可能です。

カラーはピンクカラーとミントカラーの2色設定。

ピンクカラーはアプリコットピンク、ミントカラーはレイクブルーもしくはファインミントのボディカラーと合わせて装着すれば、まとまった統一感が演出できます。

また、異なるカラーを組み合わせて内外の印象を変えてもおしゃれに決まっておすすめです。

▼ピンクカラースタイル

インテリアパネルピンク

インテリアパネルピンクパーツアップ画像画像引用元:ダイハツ

▼ミントカラースタイル

インテリアパネルミント

インテリアパネルミントパーツアップ画像画像引用元:ダイハツ

※このインテリアパネルセットはアナザースタイルパッケージ付車には装着出来ないのでご注意ください。

シートカバー&クロス

シートのオプションアイテムはシートカバーとシートクロスの2種類あります。

シートカバーはシートに丸々被せるタイプで、ホワイトとブラックの2色を用意。

▼ホワイト

シートカバーホワイト画像引用元:ダイハツ

▼ブラック

シートカバーブラック画像引用元:ダイハツ

本革風の素材を使用しており、グレーやネイビーのファブリックシートの優しい雰囲気から一転、高級感のあるラグジュアリーな空間になります。

またファブリックに比べて汚れも拭き取りやすいことも嬉しいポイントです。

価格はどちらも税込56,210円。

しっかりした素材を使用している分すごく安いというわけではありませんが、車のグレードを上げるほどではないけど内装はリッチな雰囲気にしたい方にはコスパの高いアイテムかと思います。

簡単着脱&洗えるシートクロスは、ストライプとモダンの印象の異なる2種類。

▼ストライプ

シートクロスストライプ画像引用元:ダイハツ

ストライプは先代で最も人気があったデザインで、新型にも引き継がれました。

水色を基調としたカラフルなストライプが爽やかで、車内をぱっと明るく華やかにしてくれます。

▼モダン

シートクロスモダン画像引用元:ダイハツ

モダンは今回新しく設定されたデザインで、クールで現代的な幾何学模様を採用しました。

大人なおしゃれを楽しむセオリーや、レジャーで活躍するGターボと組み合わせるとお互いの良さをより引き立たせることが出来ます。

このカバーは取り付け・取り外しが簡単で、汚れても手洗いすることが可能。保護材を使用すれば弱水流で洗濯機洗いもできます。

価格も税込37,950円とシートカバーに比べリーズナブルな設定で、いつでも外せることもあって取り入れやすいアイテムかと思います。

イルミネーション

夜間の使用が多い方にはイルミネーションのオプションアイテムがおすすめです。

ブルーのLEDライトを使用したイルミネーションは、ストライプスのグレー×ライトブルー、セオリーのネイビーのシートとの相性バツグン。

昼間の優しい雰囲気から一変、夜はクールな青い光によって神秘的な空間を楽しむことができます

イルミネーションアイテム

▼インパネイルミネーション

インパネイルミネーション(ブルー)

【メーカー希望小売価格(税込):¥28,534】

2つの小さなLEDライトがインパネを照らすインパネイルミネーション。

新型ムーヴキャンバスのインパネはスマホなどの小物を置くのに便利なフラットな形状になっており、このライトによって夜間でも見失うことがなく安心です。

▼フロアイルミネーション

フロアイルミネーション(ブルー)

【メーカー希望小売価格(税込):¥22,308

運転席と助手席の足元を照らすフロアイルミネーション。

ドアオープン時にLEDが点灯し、昼間はドアクローズ時は約15秒後に、車両ルームランプと同時に消灯。残照機能付きです。

夜間はドアクローズ時の約15秒後に減光を始め、スモールランプに連動して淡く点灯しつづけます。

▼インナーハンドルイルミネーション

インナーハンドルイルミネーション(ブルー)(2個セット)

【メーカー希望小売価格(税込):¥16,082

インナーハンドルイルミネーションは、運転席と助手席のドアの2個セット。

インナーハンドル部分がブルーに光り、手元を明るく上品にライトアップします。

これらは個別に設置することももちろん出来ますが、3つセットになったイルミネーションパックが用意されています。

イルミネーションブルー画像引用元:ダイハツ

前・横・下にバランスよく設置されたブルーのライトが前席を包むように輝き、まるで光の中にいるかのような気分にさせてくれます。

また通常であれば税込66,924円のところ、20%OFFの56,298円で購入できるとてもお得なセットになっています。

ナビゲーション&オーディオアイテム

カーナビと道路の画像画像引用元:istock

搭載ナビにはメーカーオプションのワイヤレス対応Apple CarPlay機能搭載のディスプレイオーディオや、ダイハツ初の10インチ画面採用ナビ含む4つのディーラーオプションナビシステムが用意されています。

それぞれの特徴を紹介していきますので、5つの中から自分の生活に合った機能を搭載しているものをお選びください。

9インチスマホ連携ディスプレイオーディオ

9インチスマホ連携ディスプレイオーディオ画像引用元:ダイハツ

ディスプレイオーディオとはその名の通り、ディスプレイを備えたカーオーディオメインユニットのことです。

通常のカーオーディオと大きく異なる点は、スマートフォンと連携することで色々なサービスが車内で楽しめるようになったこと

他にもラジオを聴くのはもちろん、好きな音楽を流す、ハンズフリーで電話をかける、スマホの充電など、いつものドライブに役立つ機能を搭載しています。

【スマホ連携】AppleCarPlay対応

スマホアプリ連携機能画像引用元:ダイハツ

iPhoneのオーディオアプリ、メッセージングアプリに対応しています。

オーディオ画面だけでなくSiriの音声コントロールでの操作も可能なので、運転中でも安全にiPhoneを使うことができます。

▼Apple CarPlayで出来ること

  • 音声で操作する
  • ナビゲーションを使う
  • メッセージを送る
  • 音楽を聴く
  • ラジオを聴く
  • 電話をかける・受ける

TOYOTA SmartDeviceLinkの機能に加えて、スマホ本来の電話やメッセージのやり取りをディスプレイオーディオでも使えるのが特徴です。

音声操作機能との組み合わせで、運転中で手が離せないときでもハンズフリーで安全に通話することでが出来ます。

接続ケーブル不要ですっきり快適にスマホのさまざまな機能にアクセスでき、乗る⼈とクルマの距離を⾝近にします。

【スマホ連携】Android Auto™対応

Androidのオーディオアプリ、メッセージアプリに対応しています。

こちらはGoogleアシスタント機能での音声操作が可能。

またGoogleマップを使えるため、GPSナビや交通情報通知機能を最新の状態で把握できるのが嬉しいポイントです。

▼Android Auto™で出来ること

  • 音声で操作する
  • ナビゲーションを使う
  • メッセージを送る
  • 音楽を聴く
  • ラジオを聴く
  • 電話をかける・受ける

基本的には使用可能な機能はApple CarPlayと同じで、iPhoneのandroid版といった感じです。

また、Android Auto™もスマホとの接続にはデータ通信可能なUSBケーブルが別途必要となります。

ダイハツコネクト対応

ダイハツコネクトは、クルマとスマートフォンをつないで「つながる安心」「快適・便利」を提供するサービスです。

ダイハツコネクト

●つないでサポート

事故・故障など「もしものとき」にお客様をサポート。

またドアロック忘れなどの「うっかり」もスマホにおしらせ。

●見えるマイカー

クルマの位置や車両情報・いつどこに行ったかの走行履歴などを記録。

それらの情報をスマホから確認が可能。

●見えるドライブ

離れた場所にあるクルマの状況やドライバーの運転を確認、お知らせ。

見守っているクルマの現在地やスマートアシストが何回作動したか、車検やメンテナンスの予定、いつ・どこに行ったかなど、ダイハツコネクトアプリで確認可能。

●つないでケア

車検や点検、メンテナンス時期、リコール情報をダイハツコネクト対応車載機での案内表示、およびスマホへのメール、ダイハツコネクトアプリでお知らせ。

ワイヤレス充電機能Qi

ワイヤレス充電機能 Qi

スマホユーザーに嬉しいワイヤレス充電規格Qiを採用した充電パッドを新採用。

Qiに対応した機器であれば、スマートフォンやタブレットなどさまざまな機器をパッドの上に置くだけで充電が出来ます。

専用のケーブルに接続する必要がなくなるため、見た目のスマートさを確保するだけでなく、日常的に持ち運ぶ荷物を減らすこともできるとても便利な装備です。

音声認識機能

⾳声認識機能

クルマに話しかける⾳声認識機能で、⾞両制御やマルチメディアなどの操作が⾏えます。

▼音声認識対応機能

  • メーター情報
  • 警告⾳説明
  • エアコン操作
  • 電話発信準備
  • Bluetooth®接続
  • ディスプレイオーディオ操作

任意画像取り込み&表示

任意画像取り込み&表⽰

USBメモリ内の画像を取り込み、オーディオのオープニング画⾯に表⽰できます。

ペットやお子様、風景など好きな画像を登録することで、ドライブの始まりに気分を上げてくれる機能です。

ディスプレイオーディオはメーカーオプションで後付けが出来ないため、搭載希望の方は車両購入時に付け忘れないようご注意ください。

【ダイハツコネクト対応】

10インチスタイリッシュメモリーナビ

10インチ スタイリッシュ メモリーナビ画像引用元:ダイハツ

ダイハツ初の10インチの大画面を使用した10インチスタイリッシュメモリーナビ。

見やすさだけでなく充実した機能性や快適な操作感も兼ね備えた最新のナビゲーションシステムです。

機能一覧アイコン

10インチの高画質大画面

ダイハツ初の10インチの大画面はなんと7インチナビの2.2倍。

地図上の文字が大きいので見やすく、ボタンも大きくスムーズに操作できます。

●ボンディング液晶

ボンディング加工による空気層のないエアレス構造により、錯乱光・内部反射が低減され、外光下でもくっきり見やすい液晶画面です。

ポンディング液晶画像引用元:ダイハツ

●高画質HD & 3D地図

きれいで見やすいHD地図と曲がる場所や目的地が直感的にわかる3D地図を搭載。

スマホのような操作感で、行きたい場所もすぐに見つけることができます。

高画質HD & 3D地図画像引用元:ダイハツ

多様な音声認識

運転中など手が離せないときに便利な音声認識機能に対応しています。

●対話型音声認識

ナビとスマホをWi-Fiでつなぐだけで、最新情報から目的地をすばやく設定できる対話型音声認識を搭載。

あいまいな問いかけにも豊富な情報から最適の目的地を提示してくれます。

対話型音声認識画像引用元:ダイハツ

●ボイスコマンド

ナビの地図表示やオーディオへの切替、ドライブレコーダーの録画など、ナビをタッチすることなく声で操作することができます。

ボイスコマンド画像引用元:ダイハツ

最新のAV機能【音の匠】

「音の匠」とコラボした最新のAV機能を搭載。

レコーディングのプロが車のサイズや内装などにより音質差を考慮し、新型ムーヴキャンバス専用に最適なチューニングを行っています。

気分やシーンに合わせて3つのサウンドモードから選択出来ます。

①匠‐TAKUMI‐

レコーディングやマスタリングを手がける音のプロがチューニングした、よりスタジオマスターサウンドに近い音を楽しめるモード。

②極‐KIWAMI‐

ステージ感(音場制御)、サラウンド感、重低音感を重視し、よりライブ感ある音を楽しめるモード。

③和‐NAGOMI‐

人の会話の周波数と音がぶつからないようにチューニングを施し、音楽を聴きながら車内で会話が楽しめるモード。

最長5年の無償地図更新

無償地図更新は下記のいずれかの方法から選択可能です。

  1. WEBからの更新:部分更新30回・全更新2回
  2. スマホアプリからの更新:部分更新30回・全更新2回
  3. SDカードの送付による全更新:2025年度版の1回

メーカー希望小売価格

本体価格:税込231,000円

※本体のみ(パネル/付属品等別売り)

安心ドラレコプラン合計価格:税込295,966円~310,838円

標準プラン合計価格:税込255,266円~272,184円

※パネル等構成品・取付費込み

【ダイハツコネクト対応】

7インチワイドプレミアムメモリーナビ

ワイドプレミアムメモリーナビ画像引用元:ダイハツ

7インチワイドプレミアムメモリーナビの大きな特徴は、Amazon Alexa対応機能です。

単なる音声認識機能だけではなく、Amazonのさまざまなコンテンツが車内で使用可能になります。

また他ナビではNaviConを採用しているスマホ連携アプリとして、本ナビではオリジナルスマホアプリの「BIG X CONNECT」を使用しています。

ただし、ダイハツコネクトには非対応なのでご注意ください。

機能一覧アイコン

BIG X CONNECT

オリジナルスマホアプリ「BIG X CONNECT」と連携することで簡単に地図更新が行えます。

アプリで調べた場所をナビと連携することもでき、ナビをより便利に使うことができます。

●最新ソフトアップデート

地図データを自動で更新します。ナビプログラム等の更新も行うことができます。

最新ソフトアップデート画像引用元:ダイハツ

●目的地設定

アプリで見つけた行きたい場所をナビの目的地・経由地として設定可能。

ルート案内中でも、おすすめの立ち寄り地点を経由地として再設定することもできます。

駐車場情報など、お出かけ中にすぐに欲しい情報もサポートします。

目的地設定画像引用元:ダイハツ

Amazon Alexa

Amazon Alexaとナビが連携。

アレクサに話しかけるだけでルート設定はもちろん、Amazon Musicなどのコンテンツも車内で楽しむことが出来ます。

Amazon Alexa画像引用元:ダイハツ

ボイスタッチ

声でカーナビの主要機能を操作できるボイスタッチ機能。

周辺施設の検索からルート設定、パノラマモニターへの切替も可能です。

画面を使わずに操作できるので、ボタン操作に迷う事もありません。

ボイスタッチ画像引用元:ダイハツ

車種専用サウンドチューニング

車種別の専用音響データを内蔵。

クルマはそれぞれの車内空間によって音の響きが異なります。車種ごとに音響特性を分析して音をきめ細かくチューニングすることで、車内を理想の音響空間へ仕上げています。

最長5年の無償地図更新

無償地図更新は下記のいずれかの方法から選択可能です。

  1. WEBからの更新:部分更新30回・全更新2回
  2. スマホアプリからの更新:部分更新30回・全更新2回
  3. SDカードの送付による全更新:2025年度版の1回

メーカー希望小売価格

本体価格:税込151,800円

※本体のみ(パネル/付属品等別売り)

安心ドラレコプラン合計価格:税込219,450円~232,892円

標準プラン合計価格:税込173,250円~188,738

※パネル等構成品・取付費込み

【ダイハツコネクト非対応】

7インチワイドスタンダードメモリーナビ

ワイドスタンダードメモリーナビ画像引用元:ダイハツ

こちらは10インチスタイリッシュメモリーナビのスタンダードモデル。

機能一覧アイコン

iPadやiPhone対応のHDMIや専用イコライザーなど非搭載の機能がいくつかありますが、基本的な機能に大きな違いはありません。

10インチほどの大画面でなくてもいいという方は7インチのこちらのスタンダードモデルでも十分な機能を備えています。

メーカー希望小売価格

本体価格:税込132,000円

※本体のみ(パネル/付属品等別売り)

安心ドラレコプラン合計価格:税込199,650円~213,092円

標準プラン合計価格:税込153,450円~168,938

※パネル等構成品・取付費込み

【ダイハツコネクト対応】

7インチワイドエントリーメモリーナビ

ワイドエントリーメモリーナビ画像引用元:ダイハツ

ムーヴキャンバス対応機種の中で最もリーズナブルなエントリーモデル。

音声認識機能やハイレゾ対応機能、CD録音機能などスタンダードモデル以上の機種に比べると非対応の機能が増えますが、DVD再生、フルセグ対応、Bluetooth®対応などの基本機能はしっかりと搭載しています。

デュアルコアCPU採用で複数のプロセスを同時並行で処理できるため、ナビゲーションしながら動画再生といった高い負荷のかかるシーンでもスムーズに処理。

タッチパネルの操作もサクサク快適でストレスフリーな操作感を維持しています。

機能一覧アイコン

使いやすいインターフェイスデザイン

インターフェイスは「使いやすさ」を追求し、文字が大きく読みやすいデザインを採用しました。

●ボタンサイズ変更機能

よく使う機能だけを絞り込んで表示可能。

大きくわかりやすい表示に加え、表示する項目や順番をカスタマイズすることもできます。

インターフェイスデザイン変更機能画像引用元:ダイハツ

●4ヶ国語対応

他のナビ機種にはない専用機能として、4ヶ国語対応機能を搭載。

音声案内・メニュー項目表示はもちろん、地図表示も日本語に加え、英語、韓国語、中国語(繁体字)の4ヶ国語に対応しているので、外国人の方も安心してご利用いただけます。

最長3年の無償地図更新

無償地図更新は下記のいずれかの方法から選択出来ます。

  • WEBからの更新:部分更新4回・全更新1回
  • SDカードの送付による全更新:2025年度版の1回

メーカー希望小売価格

本体価格:税込93,500円

※本体のみ(パネル/付属品等別売り)

安心ドラレコプラン合計価格:税込163,086円~176,528円

標準プラン合計価格:税込114,950円~130,438

※パネル等構成品・取付費込み

【ダイハツコネクト非対応】

【まとめ】豊富なアクセサリーで自分だけのムーヴキャンバスに

ムーブキャンバスは軽自動車の中でもトップクラスのデザイン性を誇りますが、車種自体の人気が高いため個性的なカラーを選んでも人と被ってしまうことがあります。

そんなときにはぜひ豊富なオプションアクセサリーで自分好みにカスタマイズしてみてください。

ムーブキャンバスのアクセサリーはメーカーオプションとディーラーオプションの両方が充実しており、車両との調和性を重視する方はメーカーオプション、後からゆっくり考えたい方はディーラーオプションと、場面に合わせて選び分けることが出来ます。

カスタムしてみたいけどどれを選べばいいかわからないという方は、お気軽にオニキス神戸のスタッフにご相談ください

丁寧なカウンセリングを基に最適なアイテムをご提案させていただきます。

またオニキス神戸では自動車にかかる費用7年間分すべてコミコミで人気の軽自動車が購入できるマイカーリース「フラット7」など、お得なお支払プランも豊富にご用意しております。

購入時や購入後のアフターサービスも充実しておりますので、安心してお気に入りの一台をお買い求めくださいませ。

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

ABOUT ME
小笠原 高志
営業部所属 資格:三級自動車整備士 自動車保険募集人資格  自動車営業18年、このうち6年間は整備士としても業務に携わる。 オールメーカー新車・中古車を販売してきた経験を活かし、 クルマに関するお役立ち情報を発信しています。