目次
ホンダのフリードは、ゆとりある室内空間を有したコンパクトなボディが運転がしやすいとファミリー層を中心に人気のあるミニバン車です。
ガソリン車とハイブリッド車を選べる上にオプションも豊富で、アレンジ自在なラゲッジスペースにはベビーカーもラクラク載せられます。
そんなフリードは、値引き交渉次第でお得に手に入れることが可能です。
「ぜひフリードに乗り換えたい!」という方に向けて、価格などのスペック情報に加え、値引き交渉時に使えるテクニックを紹介します。
フリードってどんなクルマ?
ホンダのフリードは、「ちょうどいいを、もっと、みんなへ。」がコンセプトの人気ミニバン車。
日常に寄り添った普段使いのしさすさが特徴で、幅広い層から人気を集めています。
そんなフリードの魅力ポイントを簡単にまとめました。
バラエティ豊富なグレード展開
フリードは様々な使用シーンに合わせて、豊富なグレードが用意されています。
大きく分けると、2つのモデルと4つのグレードに括られます。
まず、現行のフリードには以下の2つのモデルがあります。
- 「フリード」
- 「フリード+」
主な違いは、乗車定員とラゲッジスペースの広さの2点。
▼フリード
・「フリード」は6~7人乗りの3列シート仕様。
・6人乗りと7人乗りではセカンドシートのデザインが異なり、想定使用シーンに合わせて自分に合った方を選択可能。
・それぞれのシートごとの豊富なシートアレンジが魅力。
・エントリーモデルとなる「B Honda SENSING」および最上位モデルである「Modulo X Honda SENSING」は、「フリード」のみの設定。
▼フリード+
・「フリード+」は乗車定員が5人の2列シーン仕様。その分、ラゲッジスペースを広くとった構造が特徴。
・「フリード+」専用装備として、荷室用ユーティリティーボードやユーティリティーナット、タイダウンフックが標準装備されており、アレンジ次第で様々な荷物が積載可能。
大人数での利用を想定している方には「フリード」、荷物をたくさん積み込みたい方には「フリード+」という棲み分けになっています。
そこから、さらに以下の4つのグレードに分けられます。
- B・Honda SENSING
- G・Honda SENSING
- CROSSTAR・Honda SENSING
- Modulo X・Honda SENSING
▼B・Honda SENSING
フリードのエントリーグレード。
価格を抑えた分、パワースライドドアが非搭載なのが難点と言えます。
しかし、その点を除けばエントリーグレードとしては十分な装備を搭載しています。
※ガソリン車のみ
▼G・Honda SENSING
「B」の上級グレードで、両側のパワースライドドアが標準装備なのが嬉しいポイント。
さらにハイブリッド車にはLEDヘッドライトやナビ装着用スペシャルパッケージ+ETC車載器など、より快適な走行が可能な装備が搭載されています。
※ハイブリッド車・ガソリン車
▼CROSSTAR・Honda SENSING
2019年10月のマイナーチェンジで新たに加わったクロスオーバースタイルのグレード。
専用のSUV風エクステリアパーツを採用し、ノーマルモデルとは差をつけたアクティブさを感じさせる仕上がりになっています。
※ハイブリッド車・ガソリン車
▼Modulo X・Honda SENSING
熟練のエンジニアが「匠の技」を注いで完成させたコンプリートカー。
押し出し感の強いスポーティーな専用デザインのエクステリアに加え、専用開発のボディパーツを取り入れ、圧倒的な存在感と快適な走行性能の両立を実現しました。
※ハイブリッド車・ガソリン車
それぞれにハイブリッド車・ガソリン車、FF車・4WDが用意されております。(一部グレードには設定なしのものもあります。)
また、「CROSSTAR」や「Modulo X」では外観デザインが他と大きく異なり、フリードは豊富な仕様から自分に合った一台が選べます。
個性的なカラーラインナップ
フリードは豊富なカラーラインナップも魅力のひとつ。
ボディカラーは全9色で、定番色からオリジナリティ溢れる個性的なカラーまで幅広く用意されています。
全9色のうち、オプション料金のかからないノーマルカラーが4色、+33,000円のオプションカラーが3色、+55,000円のオプションカラーが2色です。
※がついたカラーは「フリードクロスター」には設定がありません。
それぞれの色の詳細な説明や人気ランキングを紹介した記事もありますので、気になる方はこちらをご参照ください。
アレンジ自在な快適空間
次の3つの特徴を備えたフレキシブルな室内空間も、フリードの人気を支える重要な要素です。
- 多彩なシートアレンジ
- 大容量のラゲッジスペース
- 両側パワースライドドア
【1】フリードは3列シート仕様・2列シート仕様それぞれで、目的に応じた様々なシートアレンジが可能です。
その多彩なシートアレンジを可能にしているのが、2列目に採用されているロングスライドシート。
1列目シート背面を工夫し、余計なものを付けず少し反った形状にすることで、ひざ周りのスペースをたっぷり確保しました。
また、キャプテンシート仕様/FF車のセカンドシートは、最大360mmも前後にスライド。
背の高い人が足を組んでも余裕のある広々とした足元空間はもちろん、前にスライドさせてセカンドシートをフラットにすれば、画像のようにサードシートと繋がったくつろぎスペースも作成可能です。
運転の合間に休憩を取りたい時にも、外からの目線を気にせずゆっくりと横になることが出来ます。
【2】乗車人数を減らした分ラゲッジスペースをより広くとった2列仕様車は、驚きの大容量&大開口を実現。
- 開口部高さ:1,255mm
- 開口部地上高:355mm
- 開口部最大幅:1,080mm
上記のように開口部を限界まで広げることで、荷物の積み下ろしがよりラクラク行えます。
荷室だけでも十分な広さを持つフリードは、セカンドシートとの組み合わせで様々な荷物に対応可能。
セカンドシートの片側だけをフラットにすれば、サーフボードなどの縦に長い荷物もゆとりをもって載せられるため、思い立ったときにすぐ出かけられます。
【3】さらに、スムーズな乗り降りが可能な「両側パワースライドドア」を「B」を除くすべてのグレードに標準搭載しました。
リモコンや運転席のスイッチ操作のほか、ドアハンドルを少し引くだけでリアドアが自動開閉するパワースライドドア。
弱い力でドアを開けられるため、小さなお子様やご年配の方がいらっしゃるご家庭には嬉しい機能です。
パワースライドドア以外にも、フリードには毎日のドライブを快適にする装備機能が充実しています。
フリードのスペックを数値でチェック
本章ではフリードの価格や燃費、サイズなどのスペック情報をまとめました。
フリードの価格
フリードの税込メーカー希望小売価格は、コンパクトミニバン車としてはとてもリーズナブルな1,997,600円から、最上級の3,278,000円まで幅広く設定されています。
前章で確認したようにフリードはグレード展開が豊富で、それぞれのグレードで選べる仕様が少しずつ異なります。
検討中のグレードに自分の希望する設定があるのかどうかも合わせて、以下の一覧で確認してください。
▼B・Honda SENSING
FF | 4WD | |
【ハイブリッド】 | ー | ー |
【ガソリン】 | 1,997,600円 | ー |
▼G・Honda SENSING
【ハイブリッド】 | FF | 4WD |
フリード6人乗り | 2,561,900円 | 2,798,400円 |
フリード7人乗り | 2,583,900円 | ー |
フリード+ | 2,583,900円 | 2,820,400円 |
【ガソリン】 | FF | 4WD |
フリード6人乗り | 2,160,400円 | 2,396,900円 |
フリード7人乗り | 2,182,400円 | 2,418,900円 |
フリード+ | 2,182,400円 | 2,418,900円 |
▼CROSSTAR・Honda SENSING
【ハイブリッド】 | FF | 4WD |
フリード6人乗り | 2,781,900円 | 3,018,400円 |
フリード7人乗り | ー | ー |
フリード+ | 2,803,900円 | 3,040,400円 |
【ガソリン】 | FF | 4WD |
フリード6人乗り | 2,380,400円 | 2,616,900円 |
フリード7人乗り | ー | ー |
フリード+ | 2,402,400円 | 2,638,900円 |
▼Modulo X・Honda SENSING
【ハイブリッド】 | FF | 4WD |
フリード6人乗り | 3,256,000円 | 3,278,000円 |
フリード7人乗り | ー | ー |
フリード+ | ー | ー |
【ガソリン】 | FF | 4WD |
フリード6人乗り | 2,950,200円 | ー |
フリード7人乗り | 2,972,200円 | ー |
フリード+ | ー | ー |
フリードの燃費
フリードのハイブリッド車には低燃費で軽快な走行を体感できる「SPORT HYBRID i-DCD」を搭載しています。
ガソリン車にも採用されている「1.5L i-VTECエンジン」には環境性能の高いアトキンソンサイクルを使用。
さらに高出力モーターを内蔵した「7速デュアルクラッチトランスミッション」を組み合わせ、力強い走りと燃費性能を高いレベルで両立しました。
ギア比はフリード専用の設定で、ミニバンでも伸びやかな加速感を損なうことなくさらに磨き上げています。
またガソリン車・ハイブリッド車問わず4WDのラインナップが用意されています。
各種センサーで路面や走行状態を検知し、状況に応じて瞬時に4WD走行に切り替える電子制御式を採用しているので、登坂やカーブ・雪道などでも安心してドライブが可能です。
さらにアイドリングストップシステムなどの搭載により、一層低燃費な走行が可能になったフリードのカタログ燃費は以下の通りです。
▼カタログ燃費
【ハイブリッド】 | FF | 4WD |
JC08モード | 28.0km/L | 26.0km/L |
WLTCモード | 20.8km/L | 19.8km/L |
市街地モード | 17.7km/L | 17.0km/L |
郊外モード | 21.5km/L | 21.3km/L |
高速道路モード | 21.9km/L | 20.3km/L |
【ガソリン】 | FF | 4WD |
JC08モード | 19.0km/L | 16.4km/L |
WLTCモード | 17.0km/L | 15.6km/L |
市街地モード | 13.2km/L | 12.2km/L |
郊外モード | 17.6km/L | 16.2km/L |
高速道路モード | 18.9km/L | 17.2km/L |
一部グレードで小さな変動はありますが、基本的に「フリード」・「フリード+」・4つのグレードで大きな違いはありません。
フリードのサイズ
車体サイズは「フリード」「フリード+」ともに同じで、FFと4WDで違いがあります。
ほんの少しの違いですがFFは前後に、4WDは縦に広い設定です。
▼【フリード・フリード+】車体サイズ
FF | 4WD | |
全長 | 4,295mm※ | 4,265mm |
全幅 | 1,695mm | 1,695mm |
全高 | 1,710mm | 1,735mm |
※「フリード」はFFも4,265mmです。
フリードはコンパクトミニバンの中でも5ナンバーとなる排気量・全長・全幅・全高をすべてクリアしています。
5ナンバー車のほうが3ナンバー車よりも自動車税や自動車重量税などの税金関連が安くなるため、費用を少しでも抑えたい方におすすめです。(ケースによっては3ナンバーのほうが安くなることもあります。)
5ナンバーとは?
公道を走る車には車両を個々に識別するためのナンバープレートを必ず取り付ける必要があり、ナンバープレートの地名の横の1桁目の数字が「3」であれば「3ナンバー」・「5」であれば「5ナンバー」と一般的に呼んでいます。
5ナンバーには以下の基準をすべて満たした車が該当し、小型乗用自動車に分類されます。
- 排気量:2000cc以下
- 全長:4700mm以下
- 全幅:1700mm以下
- 全高:2000mm以下
この基準を1つでも超えた自動車は3ナンバーになります。
車体サイズと違い、室内のサイズは「フリード」と「フリード+」で大きく異なります。
▼【フリード・フリード+】室内サイズ
フリード | フリード+ | |
室内長 | 3,045mm | 2,310mm |
室内幅 | 1,455mm | 1,455mm |
室内高※ | 1,275mm | 1,275mm |
※ガソリン車は1,285mm
全長はフリードのほうが長いですが、フリード+は3列目のシートがない分、荷室を広く使うことが可能です。
フリードとフリードプラスの荷室サイズをみてみましょう。
▼【フリード・フリード+】荷室サイズ
フリード | フリード+ | |
荷室高 | 1,255mm | 1,255mm |
荷室幅 | 1,080mm | 1,080mm |
開口部高さ | 1,110mm | 1,255mm |
開口部地上高 | 480mm | 335mm |
ラゲッジスペース自体の高さは変わりませんが、フリード+は開口部が上下に広くなっているため、よりスムーズに荷物の積み下ろしが出来ます。
フリードの環境性能
フリードは上記の優れた燃費性能により、高い環境性能も実現しています。
中でも下記の車種はエコカー減税の「2030年度燃費基準」に対応しています。
▼85%達成車
・【フリード】HYBRID G・Honda SENSING(7人乗り)
・【フリード】HYBRID CROSTAR・Honda SENSING(FF)
・【フリード+】HYBRID CROSSTAR・Honda SENSING
▼80%達成車
・【フリード】HYBRID G・Honda SENSING(6人乗り)
・【フリード】HYBRID CROSTAR・Honda SENSING(4WD)
・【フリード+】HYBRID G・Honda SENSING
・【フリード+】HYBRID CROSTAR・Honda SENSING(4WD)
▼65%達成車
・ガソリン車全グレード
また、すべての車種において「平成30年排出ガス基準75%低減レベル」を達成。
新型フリードは環境に優しい車を選びたい方にもおすすめです。
●エコカー減税:環境性能に優れたクルマに対する、自動車税・自動車重量税が軽減される優遇措置。
●2030年度燃費基準:2020年1月に公布された「エネルギーの使用の合理化等に関する法律施行令の一部を改正する政令」にもとづき、2030年度までに達成すべき目標基準値として策定された燃費基準。
フリードの値引き額と交渉方法
フリード・フリード+の値引き額は交渉なしの場合は10万円前後、交渉ありの場合は15~25万前後が相場です。
ディーラー車検を依頼するなど、今後の付き合いも考慮した場合には30万円前後の値引きが期待できる場合もあります。
ここでは様々なデータや購入者の実際のレポートを元に、フリードを出来るだけ大きく値引きするためのポイントを紹介します。
値引きをすることで、ガソリン車よりも高性能なハイブリッド車の購入も可能になった、という人もいるため、これからフリードの購入を予定している人はぜひ参考にしてください。
ライバル車のトヨタ・シエンタと競合させる
販売価格を値引きしてもらいたい場合、まずは他メーカーのライバル社と比較して交渉するのが有効です。
フリードのライバル車には、同じ1.5Lクラス3列シートのミニバンであるトヨタ・シエンタが該当します。
あらかじめシエンタにあってフリードにはない特徴や性能などを確認しておき、それらを比較しつつ交渉をするのがポイント。
たとえば、シエンタはボディのカラーラインナップの豊富さが魅力です。
特にバイカラーがおしゃれなツートーンルーフカラーが人気で、自分らしさを出したい方から高い評価を得ています。
また、シエンタはコストパフォーマンスも優秀。
価格は1,818,500円から最上級グレードでも2,580,000円と、フリードよりもさらにリーズナブルな設定。
その上で、装備機能もトヨタの高い技術力をしっかり反映させた高水準なものを搭載しています。
ライバル車と競合させる場合は、自分が購入を希望しているグレードと同じものと比較するのが通例です。
たとえばエントリーモデルの「G Honda SENSING」なら、シエンタの「X」が競合モデルの価格と比較して交渉するのがいいでしょう。
値引きしやすい時期や時間帯を選ぶ
タイミングとしては、値引き交渉が成立しやすい以下の時期や時間帯を選ぶのがポイントです。
- 決算期(年度末・中間)
- モデルチェンジ前
- 平日か休日の夕方以降
【1】まず、ホンダがメーカーとして販売台数を上げたい決算期は交渉が成功しやすい傾向にあり、フリードの値引きのねらい目になります。
決算期には年度末決算(1月中旬~3月末まで)と中間決算(8月中旬~9月末)があります。
万が一決算期を狙っていると希望の納車時期に間に合わないという場合は、決算後で販売台数が伸び悩む4月や10月もおすすめです。
【2】また、需要が高まるモデルチェンジ前も値引きが期待できます。
特に一部改良のマイナーチェンジではそこまで大幅な変更がないため、現行モデルのデザインや性能に不満がなければ変更前に購入した方がお得です。
そして、フリードは【2022年9月】にモデルチェンジされると発表されました。
現在の情報では主にカラーやデザイン面での変更ということなので、すでに好みのカラーがある方は今がチャンスです。
【3】購入する時期が決まり、実際にお店に足を運ぶ時には、平日や休日の夕方以降に行くようにしましょう。
値引き交渉がしやすいのは、販売スタッフがゆっくり交渉できる時間や曜日であるのも重要です。
平日や休日の夕方以降だとディーラー側の客足も少なく、交渉もゆっくりできます。
また、マイカーローンを利用して購入予定なら、ローンの金利キャンペーン開催時に購入すると利息負担が減らせます。
下取り車の査定額を上げる
現在乗用している車がある場合、下取りに出して下取り額分値引きしてもらう方法があります。
ところが、下取り額が低いと大きな値引きが期待できません。下取り車の査定額を最大まで引き出すことで、より大きな値引きが実現できます。
下取り額を上げてもらうには、中古車販売店などで無料査定を出してもらう方法が有効です。
実際に売却はしなくても、査定だけしてもらうこともできます。
中古車買取店や販売店は、オークションを含む中古車の販売相場から査定額を算出するため、ディーラーの下取り価格よりも査定額が高く出る可能性があります。
出してもらった査定額よりも下取り価格が低かった場合、値引き交渉の材料にできます。
値引き時の注意点
ここまで値引き交渉のポイントを紹介しましたが、その際に注意していただきたいのが【○○円の値引き】よりも、【○○円で購入】という点です。
なにが違うの?と思うかもしれませんが、2つの例で比べてみましょう。
- 値引き金額:40万円
- お支払い総額:240万円
- 値引き金額:30万円
- お支払い総額:230万円
値引き金額自体は悪い例の方が高く、一見お得に見えますが、実際に支払う総額は良い例のほうが安くなっています。
お店によって元々の設定金額に差があったり、付属の装備に違いがあるためです。
さらに、現金支払いなのかローン支払いなのかによってもお支払い総額は大きく変わります。
ローンを組むと金利が加算されるため、その金利のパーセントも大きく関わってくるからです。
このように、値引き額が大きくても必ずしも他よりもお得であるとは限らない場合があります。
値引きの際は、【どんな内容をいくらで購入できるのか】を重視して交渉するようにしましょう。
まとめ:フリードを値引き価格で購入したい! まずはお気軽にご相談ください
フリードはベビーカーを載せたりチャイルドシートを取り付けても広々としたゆとりがあるため、ファミリーカーとしてもおすすめのミニバンです。
高性能な装備機能や豊富なオプションを、軽自動車並みの低価格で実現している点も魅力です。
フリードの購入を検討されている方は、地元ディーラーから仕入れを行っているユウキ自動車へお気軽にお問い合わせください。
新車販売26年の実績を持つユウキ自動車は、指定整備工場を完備しているためアフターフォロー体制も万全です。
さらに、自動車にかかる費用7年間分すべてコミコミで人気車種が購入できるマイカーリース「フラット7」など、お得なお支払プランも豊富にご用意しております。