秋の訪れパートⅡ 2020年10月29日
ユウキ自動車の河本です。秋のくだものと言えば柿!
そして、大量の柿、頂きました。F様、季節ごとのお野菜や果物をいただき、
いつも、ありがとうございます!
豆知識として調べてみました。
柿の効能
まずはビタミンCが多い果物で、一つの柿で、1日のビタミンC推進摂取量をクリアできるほど。疲労回復、風の予防、老化防止など役立っております。
煙草を吸われる方におすすめ!
次に、カリウム。無駄な塩分を排出し、高血圧の予防になり、筋肉にとっても欠かせないそうです。
筋トレ好きな方おすすめ!
そして、タンニンはアルコール分解作用があり、二日酔いにも効くそうで、食物繊維も多く、がんの予防効果もあるだとか!
と言うことで、みんなにおすすめ!
ですが、ユウキ自動車のメンバーは社長を筆頭に、好き嫌いが多く困っているのであります。
ご来店の際は、是非、一言申し上げていただけたらと思います!
ユウキ自動車は地域一番店をめざし日々、精進しております。
なので、その季節ごとの食べ物を好き嫌いなく、そして有難く感謝しおいしくいただきたいものであります。
余談ではありますが、わたしは好き嫌いはほぼありません。なんでも食べます!
しかし、パクチーだけは苦手ですね~。カメムシ(の匂い!)風味はちょっと・・・
(お好きな方、本当に申し訳ありません!)
では、今日もおいしくいただきます!
ありがとうございました。